
ペット葬儀の流れ
ペットが亡くなったら、心をこめてお別れの準備をしてあげましょう。
最期のひとときを過ごすためのご自宅での安置方法や、火葬の際に一緒に持たせてあげたいものなどございましたら、ご準備下さい。
- スタンダード(埋葬)
プラン - スタンダード(返骨)
プラン - 粉骨
プラン - お骨上げ
プラン
- arrow_downward
- arrow_downward
- arrow_downward
- arrow_downward
- お電話にて受付日程等のお打ち合わせ
- arrow_downward
- 専用移動火葬車にて依頼先へ訪問
- arrow_downward
- arrow_downward
- 火葬
- ご自宅又は自宅付近にて火葬
- arrow_downward
- arrow_downward
- arrow_downward
- arrow_downward
- 合同供養塔へ埋葬
埋葬先はこちら - 当社でご収骨
- 粉骨(パウダー加工)
- ご自身でお骨上げ
- arrow_downward
- arrow_downward
- arrow_downward
- arrow_downward
- 埋葬連絡
- ご返骨

STEP 1
ご依頼先へ到着
外観は一般的な社用車と変わりません。
周囲に配慮しロゴや社名は入っておりません。
火葬炉は最新式で、煙や臭いやダイオキシン等発生させない構造になっており、環境にも配慮しております。
step2へ

STEP 2
いよいよ最期のお別れとなります
ご遺体を火葬車へ移動していただき火葬炉へ優しく寝かしていただきます
スタンダード(埋葬)プランの方は、ここでお別れとなります。
その後ご火葬を行いご遺骨はペット霊園の合同供養塔に埋葬いたします。
その他のプランの方はstep3へ

STEP 3
火 葬
ご自宅前又は付近に移動し火葬を行います。
煙や臭いはほとんどありませんが、発電機を使用致しますので音が多少出ます。
ご自宅前の駐車場でのご火葬は
コンセントをお借り出来れば発電機を使用しませんので、音もほとんどありません。
step4へ

STEP 4
ご返骨
スタンダードプラン(返骨)
ご火葬後、お骨を骨壺に丁寧に収め、覆い袋・ご位牌と共にお渡し致します。
粉骨プラン
ご火葬後、お骨を専用の機械でパウダー状にして骨壺に収め、
覆い袋・ご位牌と共にお渡し致します。
お骨上げプラン
ご火葬後、お骨をトレーに丁寧に移して、ご家族様で拾えるように準備しご自宅にてご自身で骨壺に収め、覆い袋・ご位牌と共にお渡し致します。